top of page

4/19(土) 13:00~17:00 刺繍カフェ(白刺繍)


先生の過去のワークショップをご受講もしくは、キットをご購入いただきました方を対象とした補講講座になります。過去講座や先生のキットを刺し進めていて、分からない箇所のご指導をしていただけます。

5,000円
2Fイベントスペース「アトリエ マジョレル」

サービス内容

有馬先生からのメッセージ 刺繍好きな皆さんとお茶をしながら刺繍を楽しむ時間を共有できたらと思ってます。 過去の作品(シザーマット、ヘデボドイリー、ヘデボ巾着、プリュムティ仕立てバネ口ポーチ、プリュムティ仕立てヤドリギクロス、プリュムティ仕立てイニシャルハンカチ、シュバルム刺繍バッグ、シュバルム刺繍クッション)で、分からない箇所を個別にご指導いたします。 特に質問がなくても、皆さんと一緒に刺繍とおしゃべりを楽しみたいという方のご参加も大歓迎です。 白糸刺繍講座を継続されている方はもちろん、受講された事のある方、キットをご購入いただいた遠方の方、大分の講座や福岡の1day講座をご受講された方のご参加をお待ちしてます。 *刺繍アートフェスティバルに出展する作品を刺し進められてもOKです。 〈 時 間 〉 13:00〜17:00(4時間)*途中退室可能 〈 参加費 〉 5,000円 (コーヒーor紅茶と焼き菓子付き) 〈 持ち物 〉刺し進めたい作品や質問したい作品、日頃お使いの刺繍道具 ※キャンセル待ちも受け付けておりますが、キャンセルが出た場合、順番にご連絡いたします。次回開催の優先ご予約とはなりませんので、次回は改めてご応募が必要となります。 〈 講 師 〉有馬香代子 幼少期より刺しゅうに慣れ親しむ。 1994年よりフランス刺繍を学び始める。 2004年に一冊の本より白糸刺繍のモノグラム刺繍に出会い独学で始める。 2017年白糸刺繍を本格的に学び始める。 2021年9月 日本手芸普及協会刺しゅう認定講師資格取得 2023年3月 日本手芸普及協会刺しゅう認定指導員資格取得        Instagram @kayo.__.embroidery 〈 場 所 〉アトリエ マジョレル(アンティーク&カフェマジョレル2階)        カフェ入口の右側のエレベーターで2階へ上がれます。 ※感染対策について 当店では感染対策として引き続き手指消毒用アルコール消毒液はご用意いたしておりますが、消毒液の使用やマスク着用については、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねることといたします。ワークショップのご参加につきましてはご自身の体調をチェックした上でご参加ください。また、ご自身やご家族に発熱や咳などの症状がある場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。 ※ワークショップ受講の方は長時間駐車となるため、店舗前駐車場のご利用はご遠慮下さい。近隣のコインパーキングをご利用頂きますようお願いいたします。


キャンセルポリシー

5日前までのキャンセルの場合はキャンセル料100%、10日~6日前のキャンセルの場合はキャンセル料50%、それ以前の場合でもご予約後のキャンセルは事務手数料5%をご請求させていただきます。キャンセルが2回以上続いた方は次回からのご予約をお断りすることがございます。 ※講習日に急遽欠席となった場合、お振り替え、ご返金はできません。 ※参加日の曜日変更に関してはご希望に添えない場合もございます。 ※以下のような行為はおやめください。もし改善されなかった場合はご予約のお断りやご退室をお願いする場合もございます。 ・講師の資料や他の参加者の許可の無い無断撮影や録音、録画。 ・参加される方や講師への迷惑となるような行為、言動。 ・講座内におけるノウハウ、他の受講者のプライバシーに関わる情報を使用し、著作物やインターネットを通じて第三者に開示する行為。


連絡先

+ 03-5787-6777

info@majorelle.co.jp

日本、東京都世田谷区下馬2丁目6−14


©Majorelle, All Rights Reserved.

bottom of page